動脈硬化を誘引する『酸化LDLコレステロール値』
コレステロールは、善玉(HDL)と悪玉(LDL)の2種類に大きくわけられると言われてきましたが、真の悪玉コレステロールとして動脈硬化や血管の詰まりに影響を与えているのが『sd LDLコレステロール』であることが近年 明らかになってきました。
酸化LDLコレステロールが動脈硬化を起こすまで
血管壁に入ったsd LDLは酸化LDLとして炎症を発生させて、マクロファージに捕食されます。酸化LDLを捕食して役割を終えたマクロファージは泡沫細胞として血管壁内で蓄積し、動脈硬化や血管の詰まりを引き起こすコブ(プラーク)を形成します。
動脈硬化や血管の詰まりは、脳で発生すれば脳梗塞などの脳疾患、心臓でおきれば心筋梗塞などの心疾患を引き起こす危険な症状です。
一般的な健康診断による善玉/悪玉コレステロール値の検査に加え、超悪玉コレステロールの現状を確認して改善のための有効な治療を行うことが、将来の重大疾病の予防にとても重要です。また、LDLコレステロール値が低い場合でも、sd LDLコレステロールの割合が高い場合もあるため、血管がつまりやすい状態である可能性を通常の検査だけでは見落としてしまう可能性があることにも理解が必要です
品川メディカルクリニックでは酸化LDLコレステロールに変化しやすいsd LDLコレステロール検査と組み合わせて検査を行うことで、脳梗塞・心筋梗塞・突然死のリスクを可視化し、迅速に数値を改善する治療をご提案するように努めています。
酸化LDLコレステロール検査
5,500円(税込)